《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「自分は心が”折れ易い人か折れ難い人”か?」 ー12-
「自分を変えたい!」こう考えている人が多くいる。
そして、
『私の○○さんのようになりたい!』と口にする人もいるがとんでもないことだ。
そんなことをしたら、
「あなた自身(自分)」というものは言ったどこに行ってしまうのか?
世の中に現れてくるヒーローの変わりも、
どんなに有名人になった人の変わりもいくらでも存在しているが、
この世の中に「あなた(自分自身)の変わり」はどこにもいない。
自分の中に「折れ難い心」を育んでいくには絶対に自分を否定してはならない。
何も今の自分に満足して、
何もせずに踏ん反りかえっていろといっているのではない。
人は誰でもが未完成で死ぬまで発展途上の連続で生きていくのだ。
誰にでも良いところがあり、
改善した方がよりよくなる部分を抱えながら生きている。
面ずらだけ良くして”完全ぽい自分”を目指すのではなく、
「良いところ」はそのまま自信を持っていけばよいし、
改善した方が良いと感じたところ、
または多くの人から指摘されるようなことは素直に聞き入れ、
自分自身で改善意識を持って向き合っていくこと。
これが「自分らしい自分」であり、
「この世に一人しかいない自分」を作り上げていくことになる。
コメントを残す