第5,647号・ブログ

《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「仕事とは人間力なり!」       ー

今日からの新シリーズは、
仕事」と向き合いながら日々葛藤している人達に。
仕事」とは、会社に仕え会社に貢献することではなく、
我に仕え 我成す事に仕えるもの」という、
揺るぐことのない原理原則を学習してもらうためのシリーズ。

仕事」と向き合う上でこれだけは忘れてはならない。
それは・・・・、
やって失敗した後悔」より”やらなかった後悔の方がはるかに大きい

やったことは必ず結果が出る
自分が思い描くとおりになろうがなるまいが・・・。
そしてその「結果」とは、
私達に大きな「気付き」を与えてくれる。
結果」だけに左右されて、
それに気付くか気付かないかも自分次第。
でも、
「やらなかったこと」に対しては何一つ残らない。
そして「結果」が出ない状態がいつまでも続くので、
そこには”後悔”や”悔い”という感情だけが取り残されていく。
好き嫌い。
苦手か得てかで選択し「結果」を恐れて行動するのをやめ、
そこから勇気を出して一歩を踏み出す。
それならたとえ失敗しても後悔は残らない。
どうしても「やりたくない」ことなら、
『すみません怖くてやれません』
『やるという勇気が持てません!』と真正面から物申せ。
『これをやる必要性がどこに在るのですか?』
『なぜ今これをやるのかという意味が解りません』等とそういう”御託”ならべることだけはするな。
それは人生を無駄にしてしまうだけだから・・・。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

negiuserのアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー