第4,486号・ブログ

《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「自分の人生に”他人”を引き入れるな!」 ー72-

 

少し難しい話が続いてしまったが、
利他」と”他利”の関係をもう少し解り易く言うなら、
日頃の「挨拶」を思い返せばよい。
口先だけで、
表面的にこの「挨拶」と向き合う組織は、
明るい挨拶は周囲をも明るくさせる”とか、
あなたの明るい挨拶が職場全体を明るくする”とか・・・・、
こういった表面的なところだけに
挨拶の目的」というものを受け止めていくと、
それに向き合う人達の多くは、
”「挨拶をする”というその「本質的目的を見失うから、
ストレスしか生み出すことが出来なくなっていく。
ましてや、
相手を明るくする明るい挨拶はそのままあなた自身の魅力となっていく”・・・・などと、
ここまでくると、
もう自分の”傲り”でしかなくなっていき、
昨日のブログでお話した「利他の精神」は”他利自利”へと変化していく。
つまり、
誰かに喜んでもらう”というのを表面的にだけとらえると、
自分が相手に喜んでもらいたい」という”自利”でしかなく、
それは”他人を利用する行為”でこれを”他利”という。

挨拶」は、
相手に喜んでもらうためにするのでもなければ、
相手を元気にするためにするものでもない。
そんな意識を持っているから、
自分が挨拶をして、
相手がそれに返してこないことに腹が立つ。
挨拶とは自らがコトに向き合う時に、
自分自身の心の中に眠る、
あの4つの”」を確認するためにするものに他ならない。
つまり、
挨拶」とは”自分が自分に向けて行う行動仕切り」”。
これを忘れてはならない。

禰宜猛のアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー