第5,523号・ブログ

《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「”人生を方向転換させるには「コツ」がある”」ー22

人は十人十色だ。
100人いれば100通りの考えがあり意見がある。
普段は自分と意見が合う人でも時に食い違うことも出てくる。
これが当たり前だ。
でもこの当たり前のことを理解できずに、
いつも自分の意見を押し通そうとする人がいる。
人の意見というものは、
それがどんなに正論だろうと、
自分の意見を相手にぶつければぶつけるほどそこに摩擦が生じ、
お互いの関係に乖離が生まれてくる

その摩擦を少しでも少なくする「コツ」がある。
それは・・・・・、
自分の意見を言うタイミングを少しだけずらす
これだけでお互いの「関係性」がぐっと良くなる。
「意見を言うタイミングをずらす」とは、
いままでは、
.まず自分の意見を言う
.相手の意見を聞く
.それに対してまた意見を言う

この順番を少しだけ変えるだけだ。
.相手の意見を聞く
.それに対して自分の意見を言う
.自分と相手との違いについて話し合う

相手の意見をいったん受け止めてから」・・・まずはここからだ。
ほんの少しだけ、
自分の意見を言うタイミングがずれるだけだが、
これが大きな役割を果たしてくれる。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

negiuserのアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー