《”ねぎたけ”こと・・・「禰宜 猛(ねぎ たけし)です」♪》
「私達は多くの”思い込み”に左右されている!」-38-
今の世の中、
どうも表面的なことにだけに気を持っていくような
表現やコメントが多い気がする。
先日のブログでもお話ししたが、
人は表面的なことでは判らない。
こちらの意見に同調し、
さも納得しているようなそぶりをしても、
心の中はそうではないとか、
いつも笑顔でニコニコして、
人の好さそうな雰囲気を醸し出してはいても、
行動を見ていると、
自分のことしか考えていない人とか。
昨日も、
たまたま入ったラーメン店。
店内には、
「こだわり」の文字がいたるところに、
”こだわりのスープ”
”こだわりの味”
”こだわりの食材”・・・・・。
こういうお店に限って、
肝心要の安全・衛生が酷かったり、
昨日の店も酷かった。
飲食店で安全・衛生が出来ていないところは、
人でいうなら、
表面的に良い人を演じてはいるが、
その実、
自分のことしか考えていないような人と同じ。
そもそも、
「こだわる」という言葉。
良い意味と”思い込んで”使っている人が多いが、
まったく逆の意味。
その本来の意味は、
「つまらぬことに心がとらわれ、
そのことに必要以上に気をつかい拘泥すること」
人生もビジネスも
「本質」以外のところに”こだわる”のは無意味なこと。