第2,936号・ブログ

《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「この春、社会人となった君に贈るメッセージ」 -56ー

 

どうも今の社会は人間関係を表面的に捉えている人が多い。
つまり、
”関係”と「関係性」の区別が全くされていない。
家族の中でも、
お父さんは”優しくて良いお父さん”を演じ、
子供もまた、
学業成績だけ良ければ
親は安心するだろうと思い込んでいる子も多くみる。
家族で外食に出ても、
みんながスマフォ片手に食事をして
会話は一言二言・・・受け応えだけ。
会社に行くと、
作り笑顔と大きな声を前面に出して、
「一生懸命やってまぁ~す!」と見せていれば、
上司はよく訓練されていると思い込み、
部下にダメなことをダメと、
強く言わない上司。
上司と異なる意見を口にしたら嫌われる思い込み、
イエスマンになることが目標と思い込む部下。
だから、
上司の見ている前ではやるけど、
上司がいなくなると自分基準で仕事に取組むか、
酷いのになると全くやらない。

そんな人間関係の渦巻く組織の中で
新入社員の皆さんが、
上司や他の人との「関係性」を築くための具体的手法を。

今日はその第1。

仕事のできない新人時代は「背伸びをしないこと」。
「いつまでに係長になる!」とか、
「同期の中で一番で店長になる!」とか、
まずはそんな具も無い目的は捨てること。

そして何よりも「自分を知ること」が先。
他人を知りたければ、
自分をまず、
相手に知らせること。
そのためのは”マイ・ノート”という記録帳を作ると良い。
ノートを見開きにして、
左側の頁には褒められたことを、
右側のページには注意を受けたことや、
お叱りを受けことを。
月日、時間、相手を必ず明記する。
どんな小さなことでも見逃さず記録する。
半年も続けたら、
褒められたこともお叱りを受けたことも、
ジャンルごとに分類してみると良い。
自分のGood(伸ばすべきところ)と、
No・Good(改善すべきところ)が明確に見えてくる。

今は評価も高く、
順調に行っているかのように思えても勘違いしなことだ。

自分を知らないでいると、
人生は必ず大きな落とし穴に堕ちる。

続きは明日!

禰宜猛のアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー