第1,884号・ブログ

《“ねぎたけ”こと・・・「禰宜 猛(ねぎ たけし)です」♪》

「私達は多くの“思い込み”に左右されている!」-10-

 

昨日のブログで、

会社のために!

お客様のために!

こんな“思い込み”はダメというお話をした。

 

その昔、

義務教育という形が出来上がっていなかった頃、

寺子屋時代の更に前。

子供達は、

お寺のお坊さんや、

神社の宮司さんなどから、

人としての在り方や考え方を学んだ。

それがいつしか読み書き算盤になり、

今の教科となってきた。

でも、

人は他人の話を聞いているのかいないのか?

外見からは測れない。

そこで考えられたのが“試験”。

“試験”となると、

点数が付く、

点数となると低いより高い方が良いと“思い込む”。

人の行動原点は「欲」だから。

そこから生まれたのが“偏差値”という愚かな仕組み。

いつしか偏差値の高い子は良い子で、

低い子はダメな子という“思い込み”が蔓延。

一部の親達の中には『〇〇君に負けていいの?』と、

子供を「受験戦争」に駆り立てていき、

本屋には、

「志望校を手にする戦略と戦術!」などという

本まで出る始末。

 

受験もビジネスも戦争ではない。

相手を打ち負かし、

自分だけが生き残れば良いものではない。

今は、

共感、共鳴、共存が求められる時代。

そうしないと生き残れない時代。

人の心はアナログ化しているから。

 

ビジネスでも、

戦略だ!戦術だ!

なかには戦闘だ!と声をかける愚かな者もいる。

こんなことを口にしていると、

間違いなく取り残されていく。

禰宜猛のアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー