《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「”人生を方向転換させるには「コツ」がある”」ー45-
いよいよこのシリーズも今日が最終章。
人生にはいろいろなことが目の前にやって来て私達を揺さぶり悩ませる。
でも結果として、
その全てのことが良いことも悪いと感じることもすべてが、
私達自身の「自己成長の肥やし」になっているということだ。
人生で”不幸になろう”などと考える人はいない。
誰もがみんな「幸せになろう!」と努力しているのだが・・・・・、
最後にこの「幸せ」を手にするための「コツ」をお伝えしておこう。
ではまずここからだ。
「幸せ」は誰かが贈ってくれるものでもなければ、
どこかに隠されていて、
必死になって探し求めるものでもないということをまずは理解すること。
自分自身で『幸せだなぁ~!』と強く感じた時こそがその時。
その瞬間を手にするには、
目の前の瞬間瞬間を無我夢中になって「自分のために」に向き合うこと。
誰かの為に・・・、
会社の為に・・・、
家族の為に・・・、
親や子供の為に・・・・・・と余分なことは考えるな。
親や子供ためを思っているなら「自分が幸せになる」こと。
会社に貢献したいと考えているなら、
まず自分自身が「この会社に入って良かった」と強く感じること。
誰かの為に役立ちたい、
誰かに必要とされたいと願うなら・・・・・。
まずそういう意識を捨てて「自分自身に悔いの残らぬよう仕事と向き合え」。
そんなことを意識している内は「利他の精神」には程遠い。
私もすでに74歳。
今年は親友や実弟や大切な受講生が先にみんな黄泉の国に旅立ち、
いつになく考えさせられる年となっったがこれも「必然」。
何が起きても、
大切なことは一つだけ。
そこから逃れようとするのではなく、
その全てを素直な気持ちで受け入れて「気付き」を得ることだ。
また明日からは新しいシリーズでお逢いしましょう。
コメントを残す