第5,477号・ブログ

《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「”ポジティブ”でなくてもいいから「前向きに」生きよう!」ー

前向きにに生きる上で大切なことの三つ目。
それは”心を弱気に後ろ向きにさせるな”ということ。
その代表的なモノが、
まだ起きてはいないコトをすでに起きてしまっているかのように、
その不安と心配を勝手に抱え込むこと
だ。
親が死んだらどうしよう?
自分自身がもし死ぬようなことになったら・・・。
もし・・・・
もしも・・・・・。
もしも”のことは「もしものことが起きてから向き合えばよい」ことだ。
それと過去の楽しかった思い出を振り返ることは良いが、
いつまでもそれを引きずらないようにしなくてはならない。
あぁ~あの時に戻れないかなぁ~
あぁ~あの頃は良かったなぁ~
過去を変えたり、
過去を取り戻したりすることは私達にはやれないのだから・・・。
無駄なことで気をもむことは
自分自身の身体にまで悪影響を及ぼしていくことになる。
心身一如」という言葉あるが、
の状態は川に例えれば上流に位置し
そこが汚れれば、
下流に位置する肉体にまで影響が及ぶことになる
のは必至だ。

これもまた生きていく上での「原理原則」といえる。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

negiuserのアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー