《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「仕事とは人間力なり!」 ー5-
ビジネスの世界を見ていると、
多くの場合、
遠い先を見つめて、
『この契約が取れたら・・・』
『この新事業が成功したら・・・』という意識の人が多くいるが、
もう20年も前に北京の「孫子の兵法セミナー」で学んだ言葉だが、
あの諸葛亮公明の言葉にこういうのがある。
「人が諮り 人が手掛け これを天が決める」
この言葉の中で大切なのは「天」だ。
ここでいう「天」とは神や仏のことを指しているのではない。
また運命などの話をしているのでもない。
「天」とは・・・・「自分が今までやって来たこと」を指し示している。
表面的には立派で完ぺきと思われるプレゼンをしても、
それで契約が取れるわけではない。
「いままで何をしてきたか?」これがいつも問われる。
勘違いしないで欲しいが、
”何が出来たか?”ではない・・・「何をしてきたか?」だ。
この違いが理解できないようなら、
ビジネスの世界ではまだまだ”結果”という幻に惑わされながら、
翻弄されて悩む日々が続くことになる。
コメントを残す