《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「いま抱えている心配事は9割がた起きない!」 ー11-
人は不満に陥っている時、
なぜか過去のことが悔やまれる。
『あの時・・・あぁ~していればなぁ~』
そんな過去の出来事は何があろうとも変えることなど出来ないと、
十分に理解しているはずなのに・・・・。
不思議なことに、
そんな過去の出来事も、
今が順調である時はまた全く違った振り返り方をするのだから身勝手なものだ。
世の中の出来事は全てに「良いコト」もあれば”悪いコト”もある。
「プラスの意味」にも受け止められれば”マイナスの意味”にも受け取れる。
私達は自分の「気持ちの持ちよう」によって常にその狭間を揺れ動いている。
目の前の出来事(現象)を、
ポジフィルムで眺めている時は自分の周りの世界は輝いて見える。
ところが、
ネガフィルムで見ると同じ風景のはずなのに何もかもが違って見えてくる。
これを自覚できるようになると、
人生における出来事(現象)の受け止め方は変わってくる。
自分がポジティブと感じている時に、
意識して”ネガティブ”なものの見方をすることも大切かもしれない。
コメントを残す