《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「還暦を迎え人生の再出発点に立った君に!」 ー33-
「健康法」はこの世の中にいくらでもあるが、
私はどんなに勧められようとまずサプリメントは口にしない。
身体の中に”自然のモノ”以外”は極力入れないようにしているから。
これが私の「健康法の大原則」といえる。
クラシックバレエも居合道も、
この「自然の理」に適った動きで無理が無い。
決してバレリーナになるわけではないので無理する必要もないが、
最初は毎月1回だけのストレッチで、
5~6年も続けたら身体はみるみる蘇っていった。
「健康法」には自分に合うものもあれば合わないものもある。
低血圧の人もいれば高血圧の人もいる。
その人達が一様に同じ「健康法」で良いというのはおかしな話だ。
水泳が身体によいという人もいれば、
水泳を始めたら冷え性が加速したと悩む人もいる。
TVのCMで流されているようなどこぞの”満足度90%”は信じないことだ。
老後の「健康法」は60代で構築していくことをお勧めします。
コメントを残す