第5,348号・ブログ

《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
還暦を迎え人生の再出発点に立った君に!」 ー32

歳を重ねて一番気になることは「健康」だ。
何をやりたくとも身体が言うことを効かなければ、
旅どころから近所の散歩すらいくことはできない。
私の年齢(74)にもなると、
毎年、「」との別れがやって来る。
『去年はあいつで今年はお前か?』
生きている仲間の中でも、
もう足腰が弱って車椅子生活とか、
施設の中で介護を受けながら生活している仲間もいる。
『そんなこと言ったて死ぬ時は死ぬんだ』という人もいるが、
60代からの健康対策とは、
死なないため”に向き合うものではなく、
死ぬまで健康でいる」ことが最大の目的。
私は60歳になる直前から居合道を学習し、
ちょうど60歳になった時からは、
なんとクラシックバレエのストレッチを続けている。
私の身体は50代後半でまず警告がきた。
膝を痛めコルセット生活を半年。
腰を痛めギックリ腰では何年悩まされてきたことか?
ところがこれが、
60代になってバレエストレッチを初めてからはピタッと無くなった。
今でも月数回のバレエストレッチは辛さもあるが、
若者達と一緒に楽しく取組めており、
10年前よりも健康体でいられている。
煙草もやめて半年。
お陰で少し太ってしまったが(笑。
サプリメントなどはまず飲まずに毎日の生活をエンジョイさせてもらっている。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

禰宜猛のアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー