第4,602号・ブログ

《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「”マネージメント力”を考える!」 ー106ー

 

105回”にわたりお届けしてきたこのシリーズだが、
あなた自身の「マネジメント力」の向上に役立てただろうか?
最後のまとめとしてこれをシリーズ最終章とするが、
私達の社会は、
結局のところ全てのことに「」が関わっていく。
これは絶対に変えることのできない原理原則と言えるだろう。
ホテルや病院の受付がロボット化され、
飲食店でのオーダーも商品提供においても、
眼に見える人との関わりは無くなっても、
その陰には間違いなく「」の姿が存在している。
このがコトに関わる時の意志気意識」で、
全ての結果は必然的に決められていく
これは時代の”やり方がどんなに変わろうと
決して変わることのない人の在り方”」といえる。

人の在り方
つまりは、
一人ひとりの在り方”が組織全体の在り方を創っていくことになる。
もっというなら、
『○○さんが間違っている』
『会社が悪い!』
『上司(部下)がダメだから・・・・』
『俺はあいつには負けない!』
『○○よりは偉くなる』
『必ず役員になって高給取りになる』

そんな他人のことや、
先のことを妄想で追いかけていないで
目の前の前のやれることをどれだけ
一人ひとりが”やっているか?”で組織全体の生末は決まる

受講生の皆さんにもう一度、
自分自身が”コミットメントしたこと”を思い出し、
これを確実にやっているか?」。
この一点だけを振り返ってみて欲しい
君の周囲で思うようにコトが進んでいないとしたら、
君自身がコミットメントしたことを、
いつの間にか、
君自身で放棄していることがすべての原因だ

マネジメント力を高めるには
まず、
自分自身に対するセルフ・マネジメント力を高めることから

明日からはまた新しいシリーズで。

 

 

 

禰宜猛のアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー