《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「”人生を方向転換させるには「コツ」がある”」ー12-
レストランでメニューを決める時、
『これも食べたいなぁ~』
『こっちも捨てがたいなぁ~』といろいろ迷うことがある。
こういうことはレストランでのメニュー選びだけに限ったことではない。
人はあれもこれもと迷い込むことはよくある、
そんな時は「1回で全てを満たそうとしないコト」だ。
考えてみれば、
「人生で出逢うチャンス」はいくらでもある。
でも多くの人がその「出逢い」に気付けていない。
それは自分の”感情”だけで目の前のことを受け止めているから。
”感情”とは言い替えるなら「好きか?嫌いか?」というだけの基準。
例えば、
口うるさい上司が側にいる。
単純に言うなら誰だって”口うるさい奴”は嫌いに決まっている。
でも逆に言うなら、
”口うるさい”からこそ、
いろいろなことを自分に対して言わば信号を送ってくれているということだ。
人は自分の”感情”が動かない相手に対しては無言になるはずだ。
好きでもなければ嫌いでもない。
いそれはもっというなら「無視している相手」ということ。
つまり言われるということは「無視されていないコト」になる。
まずはそういうことに気付くことからだ。
コメントを残す