《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「”マネージメント力”を考える!」 ー45-
「チームワーク」
この言葉を聴くといつも思うことがある。
それは・・・・、
「チームワーク」とは、
*仲良くすること
*お互いに助け合うこと
*相手を思いやって行動すること
*相手の役に立つ行動をすること・・・・ではないということ。
こういうことが書き並べられたビジネス本などを見ると、
『何を宗教感覚な物言いをしているのか?
こんな伝え方をしているから従業員にストレスを生み出にさせるのだ』と強く感じてしまう。
(これはあくまでも私の経験上からの私見)。
だから私は「チームワーク力」というテーマで、
講演や研修のお仕事をいただくと、
こういった方向性は全面的に否定する。
これは人間の行動心理学からも言えることで、
従業員の精神的育成には欠かすことのできない切り口。
さて、
その「チームワーク力向上」のための具体的手段だが、
まずは、
「チームワーク」の内容そのものを明確にしていくことから。
例えば、
①.チームの業績?
②.チーム全体の士気?
③.個々の関係性?
④.チーム内のコミュニケーション?
こうして挙げていくと概ね12~13項目くらいの内容が出てくる。
それを総合的に見たものが「チームワーク力」になる。
「チームワーク力」を向上させるには、
その焦点をまずはブラさずに明確に共有化することだ。