第3,770号・ブログ

《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「”感情と思考”はコントロールできないが整理は可能!」-4-

 

感情整理」の話をしていたら、
整理整頓”の話になってしまったけど、
ここでまた復習(笑。

昨日のブログでも伝えさせていただいたが、
『”整理整頓”とはどういうことですか?』と質問すると、
7割以上の人が思い込みで答えを出してくる。
「整えるコトです」
「誰が見ても判るようにすることです」
中には、
「キチンとすること」
「ちゃんとする」などとチンプンカンプンなことをいう管理職もいる(笑。

まずここで”整理整頓”の復習。
整理整頓”なぜ?
整理」と「整頓」の文字の色を違えているか?
これは整理とは整頓に非ず”という古語からきており、
この二つは全くの別物であるという意味があるから。
ではまず、
整理・・・要るモノと要らないモノを分類し…次がポイント「要らないモノ」は”直ぐに捨てる”。
『もしかしたら使うかもしれないから保留!』なんて言う段階でもう”整理”はやれていないことになる。
次に”整頓”・・・残ったモノをジャンルごとに分類してどこに何がどれだけあるのか可視化(見える化)する作業のこと。

これがしっかりと共有されていないところでは、
どれだけ廊下や倉庫に「整理整頓」と張り紙をしても無駄だ。
誰もやれない。
整理整頓”が成されていない企業さんは、
一度、
従業員に、
『”整理整頓”ってどういうこと?』と質問されてみることです。

チョッと横道にそれたけど、
感情整理」というもの、
実はこの”整理整頓”と全く同じことなのである。

続きはまた明日!

禰宜猛のアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー