第2,306号・ブログ

《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です」♪》
「職場の人間関係はここがポイント」  -20-

 

先のブログでお伝えしたとおり、
私達を取り巻く人間関係は、
「2:7:1」の割合で、
”得意な相手:普通の相手:苦手な相手”が存在する。

”得意な相手”というのは、
かなり本音で語り合え、
自分が隠し持っている問題なども、
正直に語れる、
いわば「信頼できる相手」ということ。

”普通の相手”というのは、
表面的な人間関係は上手くいっているが、
心底信頼して、
自分の「秘密までは打ち明けられない相手」。

”苦手な相手”とは、
できることなら顔も合わせたくない。
相手のなすこと、
語ること全てに違和感を感じ、
全く信頼もしていなければ、
「信用さえしていない相手」ということ。

学生組織の中では、
この最後の「信用さえしていない相手」とは、
逢わないでいればよかった。
『あいつが参加するなら俺は行かない!』
こんな態度でも問題は無かったが、
ビジネス組織となるとそうはいかない。
だから、
表面的に演じる人間が増えてくる。

それはそんな相手とも、
関わらなければ仕事が進まないから。

では、
そんな相手とはどんな付き合い方をしていけばよいのか?

これは私が若い頃、
尊敬する上司に教えられたことだが、
その取組み方でどれだけ救われたことか?
逆に、
大嫌いな上司から大きな信頼を得たり、
大クレーム客が大お得意様にもなってくれた。

その方法とは、
一言で言うなら・・・「相手の懐に飛び込むこと」。

具体的には次の3点がポイント。
1.相互理解と相互信頼の確立。
2.リ・フレーミングの作成。
3.ラポール(関係性)の構築。

詳しくは明日からのブログで!

 

 

禰宜猛のアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー