第5,435号・ブログ

《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「いま抱えている心配事は9割がた起きない!」 ー30

私のセミナーには「素言そげん」というカリキュラムがある。
人は自分のことを解っているようで、
実はそんな自分が自分を一番知らない。
これは”知らない”というより「自覚がない」と言った方が正しいのかもしれない。
このカリキュラムでは、
そんな自分と真正面から向き合って
無自覚だった自分が忘れていた本来の姿を取り戻すための時間
だ。
私達は概ね3歳を境に、
自分の周りから多くの影響を受けその後の自分を形成している。
子供の頃に経験した親の離婚や、
離婚にまで至らなくても両親の凄まじいまでの言い合いや喧嘩。
自分自身が経験した虐め(被害者の立場でも加害者の立場でも)、
親や先生からの厳しい指導もあったかもしれない。
その他にも受験の失敗や成功、
友達との人間関係の中で起きた裏切りや争いごと。
こうしたことに対する、
その時の「自分の受け止め方の全てが今の自分を形成している
もしいま、
自分が抱いている”心配事悩み”の原因が判らないなら、
静かに目を閉じて3歳くらいからの出来事現象を思い出してみることだ。
自覚がない」自分と向き合うと、
実は「自分が一番自分を知っていること」に気付ける。
そして今の”心配事悩み”の原因が過去に在るとしたなら、
もしあの時に私にこんなアドバイスをしてくれた人がいたら・・・
そう思うような人に自分自身がなることだ


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

negiuserのアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー