第5,301号・ブログ

《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「入社5年未満の君に”人生と仕事”をもう一度振り返って!」 ー25-

仕事のやり方”はどうやって身に付ければ良いのか?
それは身の回りにいる優れた人の”まね”をすればよいだけ。
ただここでいう「優れた人」というのは、
売上を上げる力が優れているとか、
上司からの評価が良いとか、
間違っても
優しい人とか、
明るい人とか、
面白い人というレベルの人を指しているのではない。
ここでいう「優れた人」というのは、
.「意志気が前向きな人
誰よりも先に挨拶する人
時間管理がやれている人
隠れたところで不平不満を言わない人
他人のミスを批判しない人
最低でもこの5つの条件を満たしている人をいう。
しっかりと周囲の人の「行動」を見ていれば判る。
まずはそういう人の発言や行動に注目することだ。
間違っても、
側にいれば面白い”といったレベルだけの人間には深くかかわらないコト。
ただボンヤリと見ていてもだめだ。
しっかりと自分の意志気の目を開いて、
その人を研究するかのような感覚で見つめることだ。
例えば、
誰かからの連絡の返信のタイミングとか、
挨拶をする時の「語尾の感覚とか、
いつも誰に目線を向けて語っているかとか、
そういうところをしっかりと見ていれば必ず見つけられる。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

禰宜猛のアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー