《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「”マネージメント力”を考える!」 ー23-
5つのポイントに加え、
最も大切なもう一つのポイントとは・・・。
それは「マネジメント力」のところでも触れたあの作業だ。
覚えているかな?
・
・
・
・
・
そう・・・・あの「統制(評価・反省)」という作業。
生産性が低い組織は、
まずここがやれていないところが多い。
部下への指導トレーニングなども、
口頭だけで言い伝え、
それで「教えた」と思い込む。
部下が失敗すれば・・・・、
『教えただろぉ~駄目だなぁ~』とダメ出しし、
『しっかり覚えてよぉ~』と、
責任は自分には全く無く、
”全て部下の覚えが悪い”で済ませる管理職。
こういう企業組織の特徴はどこも同じだ。
こういう組織では、
管理職だけに限らず経営層までもが、
『○○課長!チャンと教えてよぉ~』で済ませ、
それが役員としてマネジャークラスにした指導と思い込む。
挙句の果ては、
その失敗の原因がどこにあったのか?
作業の記録も無いから追及がままならず、
『マニュアル作ろうよぉ~』と今更になってドタバタしだし、
さらには、
それをまた、
”誰が作るか?”という低レベルなところで時間を割き、
さらに生産性を低下させていっていることに気付けない。