第3,912号・ブログ

《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「”考える”ということを考えてみる」  ー7-

 

地球の”地軸”とバランスの取れた姿勢。
歩く時に、
胸を張るような姿勢とは違う。
頭部の中心部が天に向かって引っ張られているような姿勢。
これが健康上で極めて重要な要因となっている。

人の身体には、
引力重力が働きかかってきており、
その中でバランスを保たなくてはならない。
上に引き上げられるような意識をしなければ、
必然的に、
身体は地球の中心部に引き寄せられる”引力”と、
自分の身体を、
30㎝×30㎝の狭い広さの中だけで、
その全体重を支える重力だけが圧し掛かることになる。
腰痛が起こる最大の原因がこれだそうだ。

そして加齢とともに、
背筋や腹筋は、
重力に負けてどんどんと下がり(弱まり)、
その張りを失っていく。
若いうちなら、
まだ、
その外筋肉を鍛えることで耐えられるが、
これが40も過ぎた頃になるとどんどんと弱まっていく。
こういう状態になると、
人は集中力が欠如しはじめ、
何をやっても継続性に欠けてくる。

セミナーであれだけ”テンション”が上がり、
自分自身で、
それも”やれること”のレベルで、
コミットメント誓約)”したことさえ継続できないのは、
この「体幹」の弱さが、
脱力感と無気力感を増加させ継続性を欠いている大きな原因になっているといわれる。
この背筋や腹筋の弱体を弱め、
上に引き上げるために必要なのが「体幹」というものだ。

心身一如」とはこの”心幹体幹”のバランスを指す

禰宜猛のアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー