《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「人生”死ぬこと”以外はみんなかすり傷だ!」 ー21-
人生は”小さなことで騒ぎ立てるか?”か「それを水に流して忘れるか?」。
ほとんどがこの「選択」だけのような気がする。
どちらが良いか悪いかという話ではない。
しっかりと腹を立てて相手に物申さねばならない時もあり、
『こんなくだらないことで・・・・』と水に流せばよいこともある。
大切なことはその「選択」が”感情選択”になっていないかということだ。
”感情選択”になっていれば、
それはその人の”好き嫌い”だけが基準になっているということになる。
いくらやっても上手く行かないことは人生にはつきものだ。
それは私達が時にして「摂理=原理原則」を無視して、
自分の”感情選択”によって行動するからだ。
地球が自転し、
その周りを月が楕円形を描きながら周り、
地球と月は一体になって365日かけて太陽の周りを1周している。
これを「摂理」という。
もしこの「摂理=原理原則」が少しでも崩れたらどうなるのだろうか?
地球が自転しなくなったり、
月の軌道が変化したり太陽の存在が無くなったりしたら・・・。
恐らくは太陽系に生きるっ生命体はほぼ死滅してしまうだろう。
私達”個人の感情”などそこから見れば些細なことでしかないということだ。
この話をどう受け止めるかは人それぞれだろうが、
私達も自然界の中で生きる生命体の一つとして意識すれば、
その「選択」は自ずと理解出来てくるはずである。
コメントを残す