第5,615号・ブログ

《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「人生”死ぬこと”以外はみんなかすり傷だ!」  ー20

いつも言っていることだけど、
孤立”はダメだけど「孤独の時間」は意識して作ると良い。
私はいまの仕事(エヂュケーション・コンサルタント)をはじめて25年。
会社組織として活動し始めてから20年になる。
これまで受講生だけでも7,000名を超え、
それに関わる人達を加えると、
この20年だけで13,000人以上の人達との出逢いがあった。
私も含めその多くの人達が、
自分だけの時間」を無意識に削りながら人生を送っている。
多くの人達と共に過ごす時間も大切ではあるが、
人生はどこかで「自分と向き合う時間」を設けた方が良い。
それも心を穏やかにして、
これまでの自分を「自省」しながら「今の自分を見つめ直す」。
こういう時間は必ず次の自己成長につながっていく。
私はだいたい毎日起床時間は5時だ。
冬だとまだ薄暗く静まりかえっている時間。
そんな中で一人部屋の真ん中で居合刀を抜いて見つめる時間がある。
刀を鏡として映る自分の姿に嘘はつけない。
摸擬刀とはいえ日本刀の輝きの中にいる自分と静かに向き合う。
こういう時間は大切だ。
それが風呂場の中でもいい。
散歩しながらちょっと腰を下ろして向き合う自分でもいい。
必ず「何かが見えてくる」から不思議なものだ。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

negiuserのアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー