《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「人生”死ぬこと”以外はみんなかすり傷だ!」 ー1-
私達は目の前に嫌ことが起きたり、
何かに失望したりすようなことが起こると、
多くの人は無意識というのか”悪い癖”というか、
その”目の前のこと”だけを消し去ろうと躍起になる。
ところがその行動がこれまた多くの場合、
事態をさらに悪化させる結果を招いてしまう。
毎日の”平穏無事な生活”に変化が起こると、
『こりゃぁ~一大事だぁ!』と慌てふためく。
でもよく考えてみて欲しい。
そんなことこれまでに幾つもあったはず。
嫌な知らせを聞かされたり、
気難しい人が目の前に現れて”悩み”の種をばらまいていったり、
自分の思い通りに成らないことばかりが起こる気がしてくると、
”それにすぐに反応する悪い癖”が身に付いているかのように・・・。
私達が歩む人生でこの先、
保証されていることは一つしか無い。
それは「誰でもが必ず”死”を迎える」ということだけ。
夢とか希望を持つことは悪いことではないが、
そんなものは探したところでどこにも無い。
夢や希望というものは、
いまこの瞬間瞬間を、
愚直に懸命に生きた人にだけ与えられる小さな発芽のようなもの。
あくせくしないで、
のんびりと自分自身の足元見据えて一歩一歩しっかり歩いていけばいい。
長い人生の中で、
いま抱えていることは、
突然目に入ったゴミみたいなものだと気付ける時が来る。
今日からのシリーズでは、
「人生”死ぬこと”以外はみんなかすり傷だ!」と題して、
いままでの”悪い癖”を「客観的に見直す」という、
新しい癖を身に付けることで人生の方向転換をしていくものだ。
コメントを残す