第5,574号・ブログ

《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「自分は心が”折れ易い人折れ難い人”か?」  ー29

理想を高く掲げて前に進むことは決して悪いことではない。
でも、
今の自分をいつもしっかりと見つめそれを自覚していることはもっと大切なことだ。
なぜなら、
5年先、10年先の自分は、
いつだって「今の自分」の延長でしかないのだから・・・。
今の自分」と”先に思い描く自分”。
多くの人は”先に思い描く自分”だけは強くイメージする。
ところが、
今の自分」を自覚できていないとそのギャップの存在にも気付けない。
例えば、
『俺は必ずこの会社で取締役になる!』
いままでこういうことを口にしてそうなった人間に出逢ったことはない。
そういう人のほとんどは、
自分が目指す”取締役”という位置に、
今の自分」は何が不足していてどういうことを学習し、
習得していけばよいのかを理解自覚)出来ていないから、
結局は、
酒の席などで『俺は必ず取締役になるからな!』と口走るだけで、
中身は何も変わらないまま生きることになっていく。

大切なことはいつも言っているけど、
過去でもなければ未来でもない
過去の経験から何に気付けて
それを今どう活かしているか?」で未来が決まるだけのこと
だ。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

negiuserのアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー