第5,456号・ブログ

《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
人間力を強め高め自分自身の魅力を知ろう!」   ー11

人生も70年以上生きているといろいろな人を見てきてこれだけは言える。
人が自分自身を「自己成長させ創造させていく」のは、
知識でもなければ、
学歴でも、
過去の一時的な実績でもない。
日々、
目の前に起こる”出来事現象”の中から、
自分自身がその”出来事現象”をどう受け止めて、
その中から何に「気付き」、
それをどう自分自身の人生に活かしていくかで全てが決まる。
その毎日、
その一瞬一瞬の「小さな積み重ね」でしか自己成長を手にすることは叶わない。
例え、
思い描くことが一時的に叶い、
自分が欲するものが手に入ったとしても、
その「受け止め方」一つで、
その結果がその先に行って良くもなり悪くもなる。
人間力を高めるための「人間形成」でも同じことがいえる。
周囲から「魅力ある人」と感じてもらえるような「人間性」を手に入れるには、
自分自身の行動と、
その繰り返し練習習慣づけによって磨き上げるしか術はない。

誰かのために役に立ち、
周囲から必要とされる人間になろうとすることが
魅力ある人間の第一歩

こんな新興宗教のようなことが書かれている自己育成本もあるけど、
自分の「魅力」は売込むものではない。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

negiuserのアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー