第5,414号・ブログ

《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「いま抱えている心配事は9割がた起きない!」 ー

人生は次々に日々、
新しいことに向き合わざるをえない。
小学校が終われば中学校の勉強が待っている。
そして次は高校とその先へ進んでいく。
学校を卒業すれば、
何か作業を身に付け社会へと飛び立たなくてはならない。
やっと作業を覚え、
後輩に教えられるようになると、
次はいよいよ「仕事」が待っている。
ここまでは何とか無我夢中でやれば進んで来れるが、
ここで多くの人が悩み心配事)”を抱えだす。
部下の管理の方法や、
周囲の人との人間関係で苦戦苦闘しだしていく。
小学校で覚えた九九と、
わずかな漢字だけでやっていけるならこんな楽なことは無いが、
社会はそうはいかない。
因数分解に、
サインコサインにタンジェントを使っても解決できないことが待っている。
学校では得意なことだけやっていれば、
いつでも”お山の大将”でいられることもあるがそうはいかない。
私達には「やれること」と”やれないこと”しか目の前には存在していない。
やれないこと”を無理して頑張る必要などない・・・・”やれない”のだから。
でも「やれること」はやらなきゃだめだ。
この「やれること」の中には「やりたいこと」と”やりたくないこと”があるが、
これはどちらもやらなきゃだめだ!・・・「やれる」んだから。
自分の心に”行き詰まり”を感じたら・・・・。
やれることをやるというこのリセットボタン自分の手でを押すことだ。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

negiuserのアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー