第2,072号・ブログ

《”ねぎたけ”こと・・・「禰宜 猛(ねぎ たけし)です」♪》
「いつも”気持ち”の整理整頓をしよう!」 -41-

 

先日、
受講生のTさんから相談メールがきた。
Tさんは某大手食品会社で課長を務める43歳。
どうも、
この9月に昇格テストがあるらしい。
すでに次長昇格テストに3回失敗しており、
会長さんから、
『顧問にどこが問題なのか個別にご指導いただいてこい!』
こうはっぱをかけられたらしい。
私が試験担当官ではないので、
適切なアドバイスかどうかは別として、
これまで彼を観察してきた中から、
いくつか気付いた点を伝えさせてもらった。

彼の長所は生真面目で実直。
作業能力は高く、
計画準備実行”レベルはほとんどがS評価レベル。

ところが、
最後の”評価”というステップがいけない。
ここが無いから、
結果だけを追いかけ、
どこに要因があり、
どこに原因があったのかがつかめない。

部下を育てるのにも、
『どう○○さんは?少しは良くなったか?』と尋ねると、
ただ首を傾げるだけ。
だから、
改善改良へと進まない。

こんな彼の口癖は、
①.「解ってます!」
②.「なるほどぉ~!」
この二つの言葉が、
彼が隠している”本質”を見え隠れさせてしまっている。

上司に何か指摘をされると、
はい!』と返す前に『解ってます!』と発してしまうTさん。
会長と会話をする時は、
なるほどぉ~!』と相槌の言葉は定番になっているほど。

『彼は言葉だけで他人の意見を全く受け入れていない。
言葉だけなら何とでもいえる。
部下への指導も同じでどうも言葉が先行する。
自分が学んだ知識をぎっしりとノートに書き込んで、
それをそのまま、自分の言葉のように語る!
これでは部下は着いて来ない』

この会長のお言葉を、
私はそのままストレートに伝えてあげた。
実は、
100ぐらいに分解して伝えようか?
そのままストレートで伝えようか迷ったのだが、
彼の潜在的な能力を考えると、
ストレートの方が良いと判断したから。

でも、
相変わらず、
T課長は、
『解ってるんです自分では・・・』
『なるほどねぇ~!』が多く出ていた(笑。

禰宜猛のアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー