第5,480号・ブログ

《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「”ポジティブ”でなくてもいいから「前向きに」生きよう!」ー10

失敗”は少ないに越したことはないが、
失敗”を経験しなければ気付けないこと学べないことが多くある
人生には”必ず成功するという法則”そんなものなど存在しない。
だが、
必ず成功するための土台作りの法則」というものは存在している。
それが”失敗から活かす経験の重さ”だ。
それが肯定感であるはずなのに、
それを頭では理解していながら、
意志気意識」が委縮してしまっている人は必ずこんな言葉を吐き出す。
『そんなことやっても無駄だよ』
『それをやって何になるの?』
『絶対に上手く行くはずがない』
『これをやると売上げが上がるの?』
皆さんの周りにもこういうレベルの輩は必ずいるでしょ?
私達の「」の中には、
前進しようという意識を生み出す、
側坐核そくざかく」という部位があるが、
そういう人はこの部位そのものが、
もう長い期間使い込んでいないので錆びついてしまっているのだ。
この部位が正常に駆動していると、
私達の「意志気意識はプラス感情や肯定感を好み、
自分を卑下したり否定したり、
必要以上に大きく見せようとすることもなくなり、
おおらかな感情に包まれ他人との争いごとも少なくなる。
だが、
この部位を治すにはかなりの時間とエネルギーが必要になる。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

negiuserのアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー