第5,407号・ブログ

《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「いま抱えている心配事は9割がた起きない!」 ー

私の好きな言葉に「莫妄想まくもうそう」という禅の言葉がある。
その意味は「妄想することなかれ」ということだが、
妄想”というとどういったイメージを持たれるだろうか?
恐らく多くの場合は、
ありもしないことをあれこれ勝手に想像すること”と受け取られるだろうが、
禅の世界での意味はもう少し広くとらえられ、
自分自身の心を縛るもの。
心に絡みついて離れないものなど、
自分自身の()」を縛り付けている状態を指している。
物やお金。
地位や名誉に対する執着も”妄想”。
ただ私のブログは修行の場ではないので、
こうしたことを完全までに無にすることなどまず不可能だ。
ただ少しでも、
無駄な執着”は手放していった方が健康にも良い。


コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

negiuserのアバター

投稿者


最近の投稿


カテゴリー