《”ねぎたけ”こと・・・禰宜 猛(ねぎ たけし)です!♪》
「人生も仕事も全ては”意志力”がカバーする!」 -32-
こんな人もエネルギー(意志力)の無駄使いをしている人。
それは、
「形」でなにごともとらえる人。
”形から入って心に至る”というのを聞いたことがあるが、
人間は本能の生き物ではなく”意識の生き物”。
”形から入って心に至る”ことは、
人の生き方の「原理原則」から見ると無理がある。
決め事のように、
上から言われる、
ルールとしてあるからやる。
こうしたことは一時的なもので、
継続性には欠ける。
あるデパートの清掃員の方が、
休憩時間に休憩室の清掃どころか、
自分が使った場所さえも清掃していかないのと同じ。
こういう「形から物事をとらえる人の特徴は、
売上が落ちると・・・・『世の中不況だからなぁ~』
『業界全体がそうだからなぁ~』
『場所が悪いからなぁ~』
約束に遅れると・・・・『道路が混んでて・・・』
遅刻をすると・・・・・『電車が遅れて・・・』
上司に進捗状態を催促される・・・『人手が足りないんですよ』
提出物が遅れると・・・『すみません!時間が無くてぇ~』
『忙しくてぇ~』
新しいチャレンジ事を提案されると・・・・『無理ですよぉ~』
いるでしょこういう人。
だいたい”言い訳3大用語”をフル活用する人がこれ。
「時間が無いから」
「人手が無いから」
「お金が無いから」
あとこんな言葉も口癖。
『やろうとは思ってたんですけどぉ~』
『やらなきゃいけなことは解ってたんですけどぉ~』
それから、
ご夫婦中が上手くいかなくなって、
もめだすと、
必ず・・・・
『主人が変わってくれたら・・・』
『女房が〇〇を直してくれれば・・・』
そう!
「形」から入る人。
「形」にとらわれる人というのは、
いつも目線が自分以外のところに向いている。
問題が起こると、
他人や環境や周囲状態を指摘する。
相手に対して取組むことも、
自分の足元を見据えて、
キチンとやれたのか否か?を省みるのではなく、
相手が満足したかどうかだけが気になる。
だから、
結果として上手くいくと、
『これで良いんだ!』と思い込み
”自省と自制”に欠けていくから、
必然的に「自責の道」を歩めなくなる。
「自責の道」を歩めていない人からは、
”意志力”が湧き出ていない。